SCHOOL
[開校(=自習室開放)]月〜土曜日 15-22時(休校;日曜日・祝日)
*自習室無料開放中。学校の宿題のほか、読書もOK。勉強の質問もどうぞ!
*時間割は下記を参照ください
◆公立中学生の都立高合格に向けて、定期テストや内申点、学力試験、推薦入試などの準備・対策を着実に行っていきます。自分で勉強ができる生徒でなければ、たとえ商業・工業科であっても、中3から入塾して都立に行くのは容易なことではありません。できるだけ早く(できれば中1から)通塾することをお勧めします
◆中学受験で中堅・上位校受験を目指すのであれば、低学年からの通塾をお勧めします。大手進学教室入学時点で相応の学力と学習習慣が付いていないと、そこでの授業スピードに付いていけません。大手の目的は「付いていける子に着実にカリキュラムを実施し、有名中に一人でも多く入れること」です。付いていけない生徒は「お客さん」に過ぎません。“お客さん”にならないための学力、学習習慣を養成します。大手入学までの“つなぎ”として活用下さい。大手入学後もご希望により大手進学教室の補習も行います
◆中学受験(単願):大手進学教室での授業に現状ではついていけそうもない。そういう「大器晩成」型の生徒を対象に“単願入試”合格に向けて、必要とされる学力を養成します。このレベルの学校からでも、六大学クラスに進学する生徒はたくさんいます。また、高校から入るとなると、地元で「中の上」程度の成績が必要となることがほとんどです
◆小学生向け補習も歓迎。中学校進学後に好成績をとるため、あるいは、これまでの学年で学び忘れたことを発見するため、いずれのケースでも丁寧に指導していきます。何よりも「勉強の仕方(=学習習慣)」を教えます。「小学校の時は勉強しなくてもできていた。けれども、(学習習慣がないために)中学校になったら、勉強が急に分からなくなった」という生徒が実際、たくさんいます
※中学受験については別途、Blogにストレートな見解を掲載しています。ご参照下さい。
<時間割:中高校生・中学受験>
<時間割:小学生>
<月謝(税別):個別指導1:2>
【小学生(45分授業)】
週1コマ:7,500円、
週2コマ:14,200円、
週3コマ:20,200円
【小学生(80分授業)】
週1コマ:13,300円、
週2コマ:25,200円、
週3コマ:35,900円
【中学1-2年生(80分授業)】
週1コマ:14,500円、
週2コマ:27,600円、
週3コマ:39,300円
【中学3年・高校1-2年生(80分授業)】
週1コマ:15,300円、
週2コマ:29,000円、
週3コマ:41,400円
【高校3年生(80分授業)】
週1コマ:16,000円、
週2コマ:30,500円、
週3コマ:43,400円
*ほかに「諸費 月額2,000円(税別)」、また、初回のみ「入学金 小学生10,000円/中高生20,000円(税別)」「教材費 1科目3000円程度」が掛かります。
*「週4コマ以上」「個別指導1:1」などの学費についてはお問い合わせ下さい
* 授業を行う曜日・時間帯は固定制です。ただし、1カ月前申告で変更可能です
* その日だけ都合が悪い場合などは、前回授業時までにご連絡いただければ、別の日時に振替授業を用意します